オープンまもなく、行き場を探している猫のご相談があり縁あってうちの子にしました。
(ひなちゃんも寂しそうかしら?と思って)
何度も登場のこちらのお写真
相談内容は、地域ネコ活動されているがネコさん(母猫)を保護し、不妊手術をしようとした矢先に出産(母猫含め兄弟数匹その方のお宅にいるそうです)
…なので、(保護猫)には珍しくお誕生日が判明しております。
そしてあずきちゃんはお外をまったく知りません。おかあさんにミルクをもらって育ち、ミーシスへとやってきました。
まだ私の経験も浅く、ケージから飛び出してきてしまうあずちゃんは衝撃でした
(今は慣れましたけれど(笑)
可愛いお名前は募集にてお客様から。 おてての肉球が小豆に似ていたところから。
かわいらしいお名前つけていただいてうれしかったです。 のちに保護されやってきた「なつ」君と仲良しなのは今でも! 仔猫時代はとんでもない寝相を披露しておりました。 アクロバティックな寝姿でやんちゃぶりがおわかりになりますでしょう?笑
おふうちゃんと一緒に♡(洗濯機の上だけど)
なつ君とは毛の色合いが似ており、瞳の色もブルー。 当時はよく「おやこ?」なんて聞かれておりました。 そういえば最近は聞かれないなぁ。。。。。 ここ数年(おそらくおぼろちゃんが来たときくらいから) ※おぼろちゃんは成猫でミーシスに里親募集猫としてやってきましたが、どうしても馴染めず…当時のスタッフが引き取ってくれました。この件もお話しさせていただきますね ほかの猫と何かあったようで、猫が嫌い(?!)になってしまい…
幸いなことに人間はとても好きなので、猫がいやなときは(!?)お客様のおひざに隠れたりしています。
7歳と(一般的な見解ですと)シニアに片足ツッコミ始めましたので(;´・ω・) 暖かく見守っていただけましたら幸いです。
おもちゃで遊ぶというよりは、甘えておひざに…という過ごし方が好きな様子。 そんなあずきちゃんの誕生日は4月18日です。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
あずきちゃん史上最高にかわいいのでは?というお写真 (この中の写真では一番最近のもの)
先日もご紹介させていただきましたが、伊達淳一様 撮影のあずちゃん。
今が一番なんて!なんて素敵な年齢の重ね方なのかしら! これからもあずきちゃんをどうぞよろしくお願い申し上げます。
Comments