9月7日(日)
- Miysis Catcafe

- 9月7日
- 読了時間: 2分
━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
(お子様とのご利用をご検討のお客様も含みます
↑詳しくはリンク先みてね。
「動物と目を合わせるのはNG」
――よく聞く話ですよね。
たしかに野生の世界では、目をじっと見つめるのは“敵意”や“威嚇”のサイン。
でも、ミーシスの猫たちの中には、
人と暮らすうちに
“目を合わせる=安心の合図”に変わっている子もいます。
人間に対して
まっすぐに目を合わせて「撫でて」とアピールする子
あえて視線をそらし、「敵じゃないよ」と伝える子
見つめ合った後にごろんとお腹を見せてくれる子
視線が苦手で、少し距離を保ちながら過ごしたい子
大切なのは
「みんなが同じではない」ということ。
猫によって、
またその日の気分によっても違います。
人間が「見たい!」と思っても、
その子にとって「見てほしい時」かどうかを感じ取ってあげることが、
猫たちとの良い関係につながります。
ですが、
考えるな…感じろ!
ってむっず!!!
難しいですよね。
でもね、初めて会う…
仲良くしたいなぁって思う人だったら?
女の人はこうでしょう?
男の人はこうでしょう?
って決めて接しないですよね?
(私の知ってる)猫はこうでしょう?の気持ちはおいておいて…
ここにいる、みんなに
「あなたはどうかな?」って思って接していただけたら嬉しいです。
ダンボールはみんな好き😊



↑気に入った様子ですが、近くでは撮影させてくれないのゆい様
明日もねこと楽しいひとときを〜
━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
オリジナル LINEスタンプショップはこちらです!
↓↓↓
━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
CatCafe Miysis
mail: catcafemiysis@gmail.com
Twitter: http://twitter.com/cat_miysis
━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆






コメント